manami先生のワークショップで学んだこと

こんにちは!和歌山橋本のヨガインストラクターゆきなです(≧▽≦)/
みなさん元気ですか?
元気があればなんでもできるをテーマに
今日もヨガをお伝えしていきます♬

昨日のブログにもあったように
ダウンドッグのワークショップへ行ってきました(≧▽≦)/
今回知る人ぞ知る私の恩師
manami先生に教えていただきました。

manami先生はとっても情熱的で
ヨガに対する学びを常に深めてらっしゃる方。
唯一無二なヨガレッスンをされてらっしゃいます

そんなmanami先生のWSを受けに
滋賀県守山市へ行ってきました♬
今回三重県や岡山県など遠方から
WSに来られる方も多く
やはりmanami先生は
熱狂的なファンが多いなという印象でした⸜(ˊᵕˋ)⸝

WSはダウンドッグというポーズを極める
といった内容で
午前、午後とあわせて
6時間を超えるWSでした!
(先生、ほんとにお疲れさまでした!)

WSの内容は
✅各個人にあったダウンドッグポーズの見極め方
✅解剖学
✅解剖学にならったほぐし、ストレッチ
✅解剖学にならった筋トレ
✅解剖学にならった体をいためないポーズのとりかた
でした

ここでたくさん出てきた解剖学とは何か。
簡単にいうと生物の体の構造とその機能を研究する科学の一分野です。
つまり身体の構造を理解した上て必要なストレッチや
トレーニングをすることを学びました。

解剖学を知ってトレーニングをすることの良いことは
体の構造にそったトレーニングができるので
より効果的なトレーニングができるんですね!
ただぱっと見同じような動作をしていても
しっかりと効かせる動きができているか
できていないか
解剖学を取りいれるのと取り入れないとでは
雲泥の差が生まれます。

今回新たに学んだこともふくめ
ゆきんこヨガでは効果的なヨガを
レッスンで取り入れていきます⸜(ˊᵕˋ)⸝

ヨガは目的ではなく、手段
あなたのなりたい自分になるため

ヨガを通じて一緒に
健康な未来をつくりましょう!

では今日はこのへんで☺️



Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です