南海トラフ地震への警戒

みんな、元気?
元気があれば何でもできる!
和歌山県橋本市のヨガインストラクターゆきなです(≧▽≦)/

今、南海トラフ地震の注意の予報がでてますね。
怯えていても仕方ない!
適切な対策は必要かと思いますのでわたしが
大事だと思うことをシェアいたします。

まず、生き残ること

そのために必要なものを準備します

1、笛(色んなところに置いておく)
2、携行ライト(色んなところに置いておく)
3、スリッパ(寝室の枕元に置いておく)

このへんの準備があれば何とか生き残った後に怪我をせず
助けてもらいやすくなります。
大きな地震があると色んなガラスが飛び散り
家から出る前に足を切ったりして
それが原因で逃げ遅れたりします。
寝室の枕元に家族の数置いておきます。

まずは地震から生き残ろう!

あとは自分の住んでいる場所や職場などの
ハザードマップを確認し
津波や土砂災害の危険性を確認しましょう。

それから家族と落ち合う場所は場所のどの辺りに何時
から何時までに必ず向かう
など詳細まで打ち合わせしておきましょう

生き残ればあとは何とかなります

もしもに備えてみんな準備しておきましょうね⸜(ˊᵕˋ)⸝
ではまた明日!

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です