夏の部屋着♬

こんにちは〜!元気ですか?元気があれば何でもできる⸜(ˊᵕˋ)⸝
和歌山橋本のヨガインストラクターゆきなです☺️
今日は、夏の部屋着について
夏の暑さ対策とか
寝る時の服装の工夫なんかをシェアしたいと思います。

寝る時は長袖!

え、夏なのに長袖?って思うかもしれませんが
実はこれが私のお気に入りスタイルなんです。
理由は簡単
冷房が強すぎる時や夜風が肌寒い時にちょうどいいからです。
肌をちょっと守るだけでも、ぐっすり眠れるんですよね。
それに、虫刺されも防げるし、
夜中に体が冷えすぎることもないんです。
実は昔は半袖だったんですが
夏も冷房対策で長袖と聞いてチャレンジすると
これがよかったんですよね(≧▽≦)/
みなさんはどんなパジャマ
きてますか?

夏の部屋着スタイル

夏は暑いので、やっぱり涼しい格好が一番!
私の定番アイテムはこんな感じです。
めちゃくちゃ使いわけてるので
使用中の服がありすぎるのが
難点!笑

  1. タンクトップ:暑い日中にはこれが最高!
    涼しくて動きやすいので、掃除したり、
    ちょっと運動したりする時にもぴったりです。
  2. 半袖Tシャツ:タンクトップじゃちょっと寒いかなって思う時は、
    半袖Tシャツを着ます。
    エアコンつけてる時なんかは特にいい感じ。
  3. 半ズボン:基本的にはこれですね。
    涼しくて楽チンだから、家でのんびり過ごす時には欠かせません。
  4. 長ズボン:夕方から夜にかけて涼しくなってきたら
    長ズボンにチェンジ
    エアコンが効きすぎてる時や
    蚊に刺されたくない時にも便利です。

夏の部屋着は
その日の気温や気分に合わせて変えると
快適に過ごせますよね。寝る時に長袖を着るのも
ちょっとした工夫で快適さがグンとアップします。
皆さんも、ぜひ自分に合った夏の部屋着スタイルを見つけてくださいね!

では、また次回のブログでお会いしましょう!
ゆっくりお過ごしください♪

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です